更新履歴
[Ver.2.3.2](16 Dec, 2019)
[Ver.2.3.1](15 Dec, 2019)
[Ver.2.3.0](15 Dec, 2019)
- 横向き画面(グラフ全画面表示)に対応しました。
- タブレット端末向けにより見やすくなるようレイアウトを調整しました。
[Ver.2.2.1](4 November, 2019)
- 軽微な不具合修正、安定性の向上
- チャネルグラフ(アクセスポイント一覧)に更新ボタン配置
- ステータスモニターにおけるRetry Rate表示が非サポートになりました。
[Ver.2.2.0](24 October, 2019)
- チャネルグラフ(アクセスポイント一覧)表示を追加しました。
- いくつかの不具合修正
[Ver.2.1.0](18 September, 2019)
- Wi-Fi接続のステータスモニター機能(RSSI、LinkSpeed, Retry Rateの時系列グラフ表示)を追加しました。
- Wi-Fiスピードテスト機能を追加しました。
[Ver.2.0.0](3 March, 2019)
- Android 9 (Pie)サポート
- デザインを大幅に刷新
[Ver.1.3.0](29 April, 2014)
- BugFix: 一部機種においてアクセスポイントの別名表示が正常に行われない(ESSIDのまま表示される)
- その他不具合修正、機能改善
(11 September, 2012)
- インターネットアクセス権限の無いアプリをご要望される方のために、インターネットアクセス権限無し、広告無しの有料版を公開しました。
[Ver.1.2.4](11 September, 2012)
- BugFix: 弱電界において不正な通知が表示される場合がある
- BugFix: 寄付関連操作においてクラッシュする場合がある
[Ver.1.2.3](3 July, 2012)
- BugFix: WiFi接続ログが正常に記録されない場合がある
dt>[Ver.1.2.2](1 July, 2012)
- 通知領域へのIPアドレス表示を追加
- 通知領域への接続時間表示を追加
- WiFi接続ログ機能の追加
- 設定メニュー構成の変更(簡素化)
- いくつかのBugFix.
[Ver.1.1.0](1 June, 2012)
[Ver.1.0.7](27 May, 2012)
- BugFix. (寄付する場合にクラッシュする場合がある)
[Ver.1.0.6](20 May, 2012)
- Wi-FiネットワークのセキュリティがWEPの時に非セキュアを示すアイコン表示ができるようにするオプションを追加(デフォルトでは無効になっています)
- 通知エリアをタップすることで直接Wi-Fiを無効にする機能を追加
[Ver.1.0.5](12 May, 2012)
- アイコンと通知にWi-Fiネットワークのセキュリティ方式を表示する機能の追加。
- 寄付情報管理の実装変更。(もし、寄付して頂いた後で再インストールした場合は「寄付」の設定項目から「リストア」を実行してください)。
- Bugfix.
[Ver.1.0.4](11 May, 2012)
- Bugfix. (起動時、終了時にクラッシュする不具合の修正)
[Ver.1.0.3](2 May, 2012)