コンテンツへスキップ
更新履歴
- [Ver 1.3.0](23 January, 2014)
-
- フリック時にバイブレーションを振動させる機能を追加(デフォルトでは無効になっています)。
- [Ver 1.2.0](13 November, 2013)
-
- 一部機種でフリック後にロック画面が表示されてしまう(画面が再点灯する)問題への対応
- 処理変更に伴い、”ロック画面抑止”の設定項目を削除
- その他、不具合修正
- [Ver 1.1.3](14 January, 2013)
-
- フリック後にロック画面が表示されてしまう機種への対策として、ロック画面を消去するオプションを追加。
- [Ver 1.1.2](10 August, 2012)
-
- Bugfix: 画面回転時にクラッシュする場合がある
- [Ver 1.1.1](4 August, 2012)
-
- Bugfix: アニメーションを無効にするとクラッシュする場合がある
- [Ver 1.1.0](27 July, 2012)
-
- フリック検出精度の向上
- 検知エリアのシングルタップで一時的に(2秒間)フリック検知を無効にする機能の追加 -> 画像のトリミング等、ディスプレイの端をタップする必要がある場合に、操作を邪魔してしまうことを避けることができるようになりました。詳しくは、ヘルプサイトのFAQをご覧ください。
- Android4.0 (ICS) 向けの画面変更
- 言語リソースの追加
- [Ver1.0.3](17 June, 2012)
-
- アイコン非表示設定時は通知領域の表示もしないように変更
- [Ver1.0.2](12 June, 2012)
-
- フリック検出精度の向上
- 動作安定性の向上
- アイコン表示オプション文言の変更
- [Ver1.0.1](3 June, 2012)
-
- [Ver1.0.0](2 June, 2012)
-